画像をクリックで拡大します。 |
|
||
![]() |
|||
国産ナイアガラ使用
|
|||
Ludiqueシリーズ 自由な発想から生まれる、個性豊かなワイン ぶどうを生かした味わいで、かつ1銘柄ずつに個性豊かなストーリーがあるワインです。「こんなワインを飲んでみたい」という遊び心と「こんなワインを色んな方に飲んでほしい」と探究心を持ち、真摯にぶどうと向き合っています。その年のぶどうの個性をどのようにして表現していくのか。悩ましくも心躍るシリーズです。 Yellow Conc. 白葡萄を果汁清澄をしない製法(ノン デブルバージュ)によりイエローの色素が出現したワイン。葡萄のポテンシャルを十分に引き出す、自然の理に則った醸造法の1つです。Yellow Conc.ではその発酵終了したワインを一部、人工的に冷凍濃縮(Conc.)しています。冷凍濃縮による味わい凝縮とそれに伴う過度な酸化。自然の摂理に抗いながらもチャレンジしたワインです。抜栓後、絶えず変化していくワインの様子をお楽しみ下さい。無濾過のため、瓶底ににごり成分が沈殿しますが、身体を害するものではございません。
【醸造人からの2015年産の特徴コメント】....岩手県産ナイアガラを破砕、搾汁後、果汁清澄をしない製法「ノン デブルバージュ」によって数日間、葡萄繊維等の成分と接触させています。
葡萄の味わいそのものをワインへと移す、自然の理に則った製法ですが、その後一部を冷凍濃縮することによって味わいの凝縮を試みました。 製造本数500本 (発売日2016年11月12日発売) |
|||
![]() |
![]() |
||