画像をクリックで拡大します。 |
|
||
![]() |
|||
山形県産 デラウェア
|
|||
AWAシリーズ 葡萄本来の香りと旨味を生かした、田舎式微発泡ワイン フレッシュなぶどう由来の果実感をダイレクトに感じる味わいで、自然で素朴な泡が特徴の田舎式微発泡ワインです。醗酵によって瓶底に沈殿する酵母や酒石酸を除去せずに、そのまま瓶内に残しています。ついつい、まるごと1本空けてしまうような、華やかな香りとさっぱりとした旨味を感じるワインを目指しています。 Dela Gris 山形県産のデラウエア100%で造りました。糖度の高いとてもきれいなブドウを契約農家さんに育てて頂いたので、ブドウそのものを最大限表現したいというコンセプトのもと出来上がったワインです。果汁の中に皮や種、実をしばらく漬込む「醸し」という製法を2週間ホーロータンクで行い、最終醗酵を瓶内で終わらせています。「清澄」、「濾過」、「除酸」を行っていないので成分が沈殿しますが、身体を害するものではありません。
【醸造人からの特徴コメント】....山形県産のデラウエアをホーロータンクで約2週間醸し醗酵させました。ぶどうは除梗破砕し、果皮と種の味わいをじっくり抽出しました。香りはオレンジのような柑橘系の香り。味わいはドライでグレープフルーツのようなビターなニュアンスと、後味にデラウエアの香りと旨味が楽しめます。秋に向けて楽しみなワインです。本ワインはデブルバージュを行わない醸し醗酵のため、ブドウの繊維や酒石などの有機物が多く含まれており、泡が吹き出し易くなっております。よく冷やして開栓していただきますようお願い致します。 製造本数3000本 (発売日2018年9月15日) |
|||
![]() |
![]() |
||